もぐもぐすたー星めぐり

楽しいこと大好きな食いしん坊が、星を始めとするいろいろなことをつぶやきます。

こどもじゃなくても楽しめる!|広島市 5-daysこども文化科学館へ行ってみた☆


f:id:megmogstar:20190205085517j:image

久しぶりの初プラネタリウム

久しぶりに、まだ行ったことのないプラネタリウムへおでかけしてきました。

 

広島市の中心部、中区基町にある5-daysこども文化科学館(広島市こども文化科学館)』です。


f:id:megmogstar:20190205085541j:image

近くには、広島グリーンアリーナ旧広島市民球場などがあります。

駐車場は、付近の有料駐車場を利用します。

 

ささやかだけど、うれしい配慮

実は、訪れた日は雨だったのですが、傘立てにさしてある傘を見ると、いくつかの傘がビニールヒモでまとめてあります。

帰る時に、他の人の傘と間違えないように家族やグループで傘をまとめているのです。

『これ、ナイスアイディア!…ヒモを持って来ていたら良かったなぁ』と思ったら、なんと、ヒモはこの科学館で用意されているものだったのです!

グループで来ていたので、ありがたく使わせていただきました。

親切な配慮で、いいなぁと思いました。

もちろん、傘袋も用意されていました。


f:id:megmogstar:20190205090040j:image

 

それはさておき、今回のおめあては、KAGAYAさんの『アースシンフォニー(光と水が奏でる空の物語)』という番組です。

 

このプラネタリウムは、まず星座案内の生解説があって、そのあとで番組があるという2部構成でした。

ドームは大きく、天井までが高くて広々とした印象を受けました。

座席もわりとゆったりめです。
f:id:megmogstar:20190208232243j:image

冬の星座についての星空案内のあと、番組が始まりました。

KAGAYAさんの美しい映像と水樹奈々さんの素敵な声で心地よくなって、どうしても眠りの世界に引き込まれてしまったのですが、それでも素晴らしいことはわかりました!

 

常設展示もなかなかすごい!

プラネタリウムのあとで、常設展示をのぞいてみました。

時間があまりなかったので、2階の“サイテック博士のおもしろ研究室”をメインにみました。

鉄道好きな人がはまりそうな、動く鉄道模型があったり、昭和っぽい雰囲気のあれこれがあったり。


f:id:megmogstar:20190208231458j:image

自分で宇宙船を操縦するシュミレーションゲームができるものなどもありました。


f:id:megmogstar:20190208235155j:image

 

常設展示は、プラネタリウムの料金でみられるので、お得感があります!

今回、さらっとしかみられなかったのですが、工作コーナーなど、ほかにも楽しそうなものがあれこれありました。

 

次回は、日曜日16時からの生解説約50分という『星空ツアー』というプラネタリウム番組をみてみたいなと思いました。

 

大人もしっかり、楽しめました

“こども”文化科学館ですが、こどもだけでなく、大人も楽しめる科学館でした。

ありがとうございました!