もぐもぐすたー星めぐり

楽しいこと大好きな食いしん坊が、星を始めとするいろいろなことをつぶやきます。

岡山デート|星づくし☆天文デートプランを考えてみた 〈天文施設にいこう〉


f:id:megmogstar:20180426194522j:image
 

 

プラネタリウムデートプラン

  

星好きの私は、“天文県”岡山でのデートにプラネタリウムをオススメしている。

 

しかし、初めての人にはどういうプランでいけばいいのか、わからないかもしれない。

 

そこで、プラネタリウムデートのオススメコースを、とりあえず1つプランニングしてみた。

☆ただし、注意点が4つ 

  1. 土曜・日曜日用のプランである
  2. 車が必要である
  3. 夜は晴れて雲が少ないことが重要
  4. 帰りが夜(遅く)になる

 

以上をふまえた上で、どんなプランなのかみてもらいたい。

 

 

プラネタリウム→本物の星空

 

プラネタリウムデートのながれ☆

  1. 13:30~岡山天文博物館1階でプラネタリウムをみる
  2. 14:30~岡山天文博物館2階で4D2Uをみる
  3. 岡山天文博物館のほかの展示物&ミュージアムショップをみる
  4. お茶するorご飯を食べる
  5. 19:00~美星天文台で本物の星空をみる

 

 

コンセプトは、“プラネタリウムから本物の星空へ ~星づくしデート~”

 

今回のプランでは、帰りが遅くなるので、はじまりはお昼すぎから。

もちろん、ランチを一緒にしてから向かってもOK。

 

星づくしデートのはじまり

 

13:30からのプラネタリウムをみるために、13:00過ぎには岡山天文博物館到着しておくとよい。

ちなみに、のぼり坂をぐるぐるとまわる道なので、安全運転に気をつけて。

 

到着したら入館料100円とプラネタリウム料金300円の合わせて400円(×2人分=800円)を払って入館。

そのとき、14:30からの4次元デジタル宇宙シアター(4D2U)の整理券をもらっておくことを忘れずに!

プラネタリウムの投影時間は50分。

始まる5分前にプラネタリウム室に入れるが、自由席なので土日は時間前に列ができるかも。

 

プラネタリウムでは、季節の星座についての解説があるので、なんとなく頭にいれておくと、あとで役立つ。

みおわったら、そのまますみやかに2階に移動し、もらっておいた整理券をもって並び、3Dメガネを受け取って4次元デジタル宇宙シアター(4D2U)をみる(25分)。

 

4D2Uがおわったら、2階の展示や1階の展示をみたり、タッチパネルの天文クイズをといたり、リニューアルして広くなったミュージアムショップでお土産を選んだりしてすごす。

新しくできた展望デッキに出て景色をながめたり、太陽観測室で太陽をのぞいたりするのもよい。

 

こころゆくまで岡山天文博物館を堪能したら、下界におりる。

 

 

デートはご飯も大事☆

 

美星天文台の夜の開館は18時からだが、日が沈んで1時間くらいたってからの方が星が見えやすいので、今の時期は19時すぎくらいに到着するとよい。

 

なのですこしドライブして、たとえば、井原市にある“カフェほしぞら”で、お茶&ケーキか早めの夕食(食事メニューの注文は17時からOK)をとる。

 

 カフェほしぞらでの一品

 

もしくは、そのまま美星天文台へ向かい、途中の“お食事処星の郷”(営業は19時まで)でのご飯というパターンでもOK

こちらでは、美星豚をつかったメニューやうどんなどがある。

 

ここで、忠告しておくことが1つある。

それは、”美星天文台の近くでは夜遅く開いている飲食店はない”ということ。

 

夕方、“今はあんまりお腹空いてないから、天文台の帰りに、近くのどこかでご飯にしよう”…と思っても、残念ながらありませんのでご注意を。

 

いよいよ、本物の星空へ

 

美味しく食べたら、いよいよ美星天文台。(ここで、空全体が雲だらけという曇天の場合、星はみえないのでアウト!となるので、天気予報に注意して晴れている日を選ぼう)

 

駐車場にとめたら、そこから坂道を約5分歩いくと美星天文台にたどりつく。

 

…この坂道、華奢なサンダルやヒールの靴などはちょっときびしいかも…なので、歩きやすい靴で行くのがオススメ。

また、美星天文台は高いところにあるため下界よりもすこし寒いので、はおるものを一枚余分に持っていくことと、帰り、駐車場までがわりと暗いので、ミニ懐中電灯があると安心。

 

人工衛星や流れ星に出逢えるかも

 

受付で入館料300円(×2=600円※JAFカードがあると割引がある)を払って入館。

階段をのぼって、上の101センチ望遠鏡とベランダの2ヶ所で、星をながめる。

 

…おそらく、街中に住んでいる人ほど、美星の星空の美しさに感激するだろう。

プラネタリウムで覚えた星が、どのあたりにあるか、探してみるのも楽しい。

タイミングが合えば、人工衛星をみられたり(天文台のスタッフの人に聞いてみよう)、さらに幸運な人は、流れ星がみられるという素敵なオマケもついてくるかもしれない。

 

あとは二人の気持ちとお天気次第だが、21:00ごろ帰るのもよし、閉館の22時までゆっくりするもよし。

 

おうちに帰るまでがデートです

 

井原市の道は街灯が少なく、かなり暗いので帰りの運転も、十分に気をつけて。

 

プラネタリウム4D2U天文台でのあれこれについて、感想を話しながら、無事に家まで帰ってくださいませ。

 

 

なお、ゴールデンウィーク中は、プラネタリウムなどの上映時間や飲食店のお休みや貸し切りなど、変更があるかもしれないので、事前にしっかり確認しておこう。

 

 

以上で、今回の星づくしデートプランの紹介はおわり。

 

このプランを参考にして、ステキな思い出をつくってもらえたら、とてもうれしい。

 

そして、自分たちが行ってみてよかったら、ぜひ友達にもプラネタリウムデートをオススメしてみてほしい☆